mzrandom
mzmttks's blog for my memorandum の略で mzrandum. Topics are: python, book review, and my hobbies.
ページ
(移動先: ...)
自己紹介
▼
2011年6月2日木曜日
zip の引数にアスタリスクをつけるとくっつける順番がかわる。
›
いわゆる可変長引数の展開の有無です。 zip([range(5), list("abcde")]) [([0, 1, 2, 3, 4],), (['a', 'b', 'c', 'd', ...
2011年5月20日金曜日
Ubuntu 10.10 で /dev/dsp が無い問題の解決方法
›
Ubuntu 10.10 には /dev/dspが標準では存在しません。 参考: http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20110218/p1 どうやら PulseAudio に完全に?移行したようです。 でも、/dev/dsp を使いたい...
2011年5月17日火曜日
Anime recommendation for foreign people 2011 Spring (2nd)
›
This is the best of this season. あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない (We still do not know the name of the flower we saw these days.) http://www.anohan...
2011年5月16日月曜日
Anime recommendation for foreign people 2011 Spring
›
I recommend a few animations in this season. 1. 花咲くいろは Hana-saku Iroha http://www.hanasakuiroha.jp/ http://en.wikipedia.org/wiki/Hanasak...
2011年5月4日水曜日
戦術と指揮
›
元自衛官が書いた、戦術の問題集。 最初に戦術の基本原則を述べ、 次に1ページ1問の基本問題を解き、 最後に一連の戦いの中の戦術の決定問題を解く。 基本的に (1) 状況説明 (2) 取り得る選択肢の説明 を行い、 選択肢から一つを選ぶ。 その後、著者が書く選択...
2011年4月19日火曜日
customizing citep
›
tex で \citep を使ったとき、引用される方が (G. Bill, 1999) を (G. Bill 1999) にしたいときはプリアンブルで \renewcommand{\citep}[2][\empty]{(\citealt[#1]{#2})} とすれば...
2011年4月6日水曜日
Chrome Customized Search
›
Chrome はアドレスバーに検索したい語を入れてエンターキーを押すと検索ができる。 実はそれだけじゃなくて、 キーワード + タブ + 検索語 で、特定の検索エンジンで検索ができる。 例えば、僕は次の3つのキーワードを使っている。 「ae + Tab + 語」 でA...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示